人類史上最も天才的な発明って何や???

1: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:39:11.58 ID:cmTcZRPAM
車輪とか答えるやつは例外なくアホやろ

無線通信とかコンピューターに比べたら車輪なんか誰でも思いつくような発明やろ

2: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:39:39.36 ID:kcfFZdyKM
文字
6: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:40:12.13 ID:cmTcZRPAM
>>2
あらゆる文明で出現してるから大した発明じゃないわ
166: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:56:25.38 ID:sVRkURU0M
>>6
あらゆる文明で発明されるくらい価値のある発明や
480: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 04:38:24.80 ID:7LTaGHyEd
>>6
今使われてる世界の文字の系統は遡ればほぼ漢字系とエジプトのヒエログリフ系に絞れるから大発明だぞ
4: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:40:01.65 ID:HZ0JAEVt0
言語やで
16: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:40:57.72 ID:qbXyeahiM
アインシュタインは複利の力って言ってた
21: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:41:29.77 ID:Skdm3P/e0
22: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:41:29.74 ID:+ljiVifY0
その理屈なら最新・最先端の発見のが天才的だな

ディープラーニングか

24: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:41:42.62 ID:En6GjEwy0
ハーバーボッシュ
484: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 04:38:39.19 ID:79tHPB5e0
>>24
まあこれよな
世界人口が限界突破しとるし
32: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:42:43.68 ID:enKmzoPla
松居棒
33: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:42:51.49 ID:nlIP1PXVd
発送が浅い物のほうが役に立つな
37: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:43:14.11 ID:sqdJMIVl0
電話をあの時代に発明したのはすごすぎる
38: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:43:14.52 ID:qbXyeahiM
インデックスファンド
57: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:45:25.39 ID:lLPsU2vDa
0やな
69: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:46:58.61 ID:pZmdbsgx0
>>57
これかな
既存のモノの延長線上では無い発想の飛躍に天才っぽさを感じる
63: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:46:11.19 ID:Nqlg7txZ0
銀行も偶然の発見やったが思い付いたやつはすごい
68: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:46:57.14 ID:9WS5dOOu0
マジレスすると人権は偉大な発明やろ
72: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:47:20.62 ID:cmTcZRPAM
ラマヌジャンの公式もそういう意味ではすごい
78: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:47:48.02 ID:XBw2KxBPa
天動説やろ
79: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:47:57.96 ID:HtZ8UK/E0
誰でも思い付くというか現行の研究からどれだけ飛躍できたかじゃね
120: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:51:56.16 ID:pZmdbsgx0
>>79
「もしコイツが思いつかなかったら、人類の歴史はコレ無しのまま最後を迎えたかも知れない」みたいな発明は天才的って感じするな
具体例は思いつかんけど
84: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:48:37.74 ID:VB1m1txgd
電子レンジ
難しいことはわくわからんがこれだけは今でも近未来感ある
98: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:49:52.19 ID:Z+jW3lAV0
コンピューターの発明やろ
人間を超える生物を作ったみたいなもんやし
110: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:51:11.66 ID:Nqlg7txZ0
>>98
概念は計算機の拡張やし発想は大したことないけどチューリングとかノイマンの超天才が頑張って発明したので凄いって感じやね
118: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:51:46.63 ID:06N1d+D0p
文字とか紙がなくちゃ役に立たない
紙のほうが上やで
136: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:52:34.92 ID:Nqlg7txZ0
>>118
紙は粘土という発想元あったから大したことないけどパピルス編んで紙にするのはすごいね
119: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:51:55.76 ID:sqdJMIVl0
電波を最初に使ったのは電話やしそれなら電話発見したやつがすごくね
127: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:52:18.46 ID:fAHEz2Kf0
電波や電磁波見つけたのってほんますごいよな
幽霊を証明したレベルやろ
147: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:54:39.83 ID:EhwqdG3Ua
火を使った料理やろ
これのおかげで人類は効率的にエネルギーを摂れるようになったんや
193: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 04:00:33.70 ID:Nqlg7txZ0
>>185
船なんてその辺の木にしがみついてたのを乗りやすくしただけなので当然の進化やと思うが
205: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 04:02:19.35 ID:enKmzoPla
>>193
ローター船はわりと凄いと思う
no title
207: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 04:02:54.71 ID:3kCye+sMa
>>193
まあ船はゼロから発明していないのは確か
206: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 04:02:37.15 ID:Z+jW3lAV0
自殺やろな
正直神になれん限りこの世界で生きててもなんの意味もない
人類がいくら進歩しても神になれなきゃ意味がない
217: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 04:03:54.13 ID:86c5x/EC0
>>206
動物としてやばすぎるな自殺って
他にするやつおるんかな
258: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 04:09:05.61 ID:eU8G+kiaM
>>217
人間以外でも自殺の疑いがあるような死に方をする個体が確認されている種は結構ある
ちなみにレミングの集団自殺はデマ
18: 風吹けば名無し 2022/01/15(土) 03:41:26.51 ID:wZF1zEIud
2ちゃんやろ

引用元:

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642185551/

本日のおすすめ記事
■新着のおすすめ記事
■こんな記事も読まれています
 
■おすすめ