中国、かなりの歴史があるはずなのに有名な美術作品がこれといって無い

1: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:35:21.70 ID:ygx4yecnd
ええんか?

5: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:35:44.60 ID:JpXjeSxO0
壊しただけであったぞ

8: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:36:33.86 ID:Kzf/kCr5d
建築物ぐらいしか残ってないからね

11: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:36:56.32 ID:oMv9MykQd
日本に北斎いたのはほんまラッキーやったな

12: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:37:05.48 ID:EUt/d5vs0
美術作品なのかは知らんが兵馬俑はえぐいわ

23: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:38:26.46 ID:l4rdS1Ko0
兵馬俑は世界最強クラス

29: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:39:00.28 ID:9Gi1nFKrM
白菜しらんのかよ
no title

46: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:40:45.95 ID:CDZNZzzg0
>>29
台湾で見た

47: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:40:46.97 ID:NuSeCRVZ0
>>29
台湾にしかいんよな
持ってかれたから

37: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:39:53.92 ID:2EQL00y80
細密画ミニアチュールとかあったやろ、イスラムから影響受けたヤツ

41: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:40:05.36 ID:NuSeCRVZ0
兵馬俑発見したのがかなり最近ってのエグい

49: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:40:55.57 ID:BQ34e68r0
江戸時代にヨーロッパ&日本で美術盛り上がったあたりは中国何しとったんやろ。建築も含めてこれといって無くね

98: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:45:53.47 ID:SC8XS4Jp0
>>49
宗のあとはダダ下がりやけど清の頃に少し素敵な細工物や焼き物はある
でもちらかというと技術の凄さやね
大陸にも少しは残っとるやろけどちゃんとしたもの見るなら台北の故宮博物院やな

50: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:41:03.20 ID:hTwkZbox0
昔の家宝とかないんか

56: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:41:59.29 ID:NuSeCRVZ0
>>50
台湾に行った

85: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:44:25.93 ID:hTwkZbox0
台湾の国宝で検索したら白菜と角煮が出てきたんやが

no title

94: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:45:03.31 ID:MPeNfFvV0
>>85
思ったより小さいよな

123: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:49:07.80 ID:dnY5Uwd90
>>85
故宮博物院で見たわ
なんか翡翠?の彫刻みたいなんや
青銅器があった気がする

140: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:51:42.56 ID:hTwkZbox0
>>123
宝石でできてるから貴重なんか
龍とかにすればよかったのに

154: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:53:32.67 ID:SC8XS4Jp0
>>123
正確に言うと翡翠ではない緑石やね
故宮博物院は翡翠で出来た玉器のコレクションもすごいやな

青銅器はほんまにすごいコレクションやな
今の漢字のオリジンが見て取れるものもたくさんあるし知識あったらほんまにオモロいんやろと思うわ

96: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:45:23.40 ID:efNSPmMt0
天目茶碗…

121: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:48:54.88 ID:Vdw9DVOM0
有名所はだいたい清朝時代

122: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:49:06.95 ID:gB8B10VL0
清明上河図

142: オケラ ◆xBKITh9.KY 2021/09/05(日) 22:51:49.18 ID:ZJBIGdWh0
>>122
これ
一時間でも眺めてられるわ

128: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:49:24.33 ID:mDbPCiTn0
焼き物は強い
絵画はそこまでだけど書も強いし文芸はつよつよ

132: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:49:55.82 ID:X00PrzmA0
つか女史箴図だけ見ても日本の女性画が中国絵画の模倣からスタートしてるって分かるわな

143: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:52:00.95 ID:Bkj6cA/60
白磁とか青銅器とか美術的勝ちの高いものは聞くけど作者の個人名は全く聞かんな

161: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:54:30.58 ID:gc5ajsnIM
そら王朝変わるたんびに焼き付くし滅び尽くしてるんやから当然よ

165: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:54:50.68 ID:fIvUlKQV0
今現存しとる美術品が将来的になくなっとる可能性も全然あるんよな

199: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:58:53.04 ID:Zy68nffT0
曜変天目茶碗

204: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:59:25.77 ID:4qLH2If60
>>199
全部あるの日本なんだよなぁ…

208: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:59:36.35 ID:SO+SrvpXd
陶磁器は英語でChinaやぞ

32: 風吹けば名無し 2021/09/05(日) 22:39:23.74 ID:6NfHzY5ya
文化大革命がね…

引用元:

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630848921/

本日のおすすめ記事
■新着のおすすめ記事
■こんな記事も読まれています
 
■おすすめ