1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:07:09.68 ID:2Qyq1tKC0
この差って何?
3: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:08:14.20 ID:Yql2kztF0
打つ方が目立つから
6: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:08:51.41 ID:ZEDsY8Fx0
それじゃまるで中日が投壊してるみたいやないか
打てないだけでピッチャーはええんやぞ
打てないだけでピッチャーはええんやぞ
10: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:18.99 ID:2oKWkWSP0
投手はドラフトでなんとかなるから
21: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:11:23.34 ID:cnbJ6DfE0
>>10
横浜も西武もなんとかなってない定期
横浜も西武もなんとかなってない定期
11: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:43.89 ID:4f/W4UnL0
打てないのはつまらないから
12: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:09:50.61 ID:2GwzZe4o0
西武は地味に改善しつつある
むしろ打者がやばい
むしろ打者がやばい
47: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:15:10.40 ID:lcQRuH7Yp
>>12
先発が近年では圧倒的に最低の数字叩き出してるんだよなあ……
先発が近年では圧倒的に最低の数字叩き出してるんだよなあ……
15: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:10:21.39 ID:x5nVKgsQ0
確かに謎やな
どっちも同じ話やろ
どっちも同じ話やろ
17: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:10:29.74 ID:iqSAjRc90
中日もチーム打率リーグ最下位で打壊してても優勝した年あったやろ
22: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:11:45.15 ID:7xMLugBfd
>>17
違反球の年やろ
去年は中日だけ違反球使ってるとか言われてるくらい酷かった
違反球の年やろ
去年は中日だけ違反球使ってるとか言われてるくらい酷かった
32: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:13:08.96 ID:lcQRuH7Yp
>>17
あのシーズンはリーグ平均くらいの打力だぞ
勘違いされがちだけど落合中日は基本的に打力高いチーム
あのシーズンはリーグ平均くらいの打力だぞ
勘違いされがちだけど落合中日は基本的に打力高いチーム
18: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:10:53.60 ID:0VlSzXG70
なんで正木じゃなくて鵜飼だったんだろう
24: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:11:51.49 ID:2oLHAJeh0
>>18
鵜飼の方が凄いから
鵜飼の方が凄いから
30: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:12:57.67 ID:ZEDsY8Fx0
>>18
中日のスカウトが正木は打率低いからあかん言うてた
中日のスカウトが正木は打率低いからあかん言うてた
20: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:11:14.10 ID:EQRjTHet0
守備も絡むから多少はね
25: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:12:13.18 ID:O3M5zFqE0
横浜はともかく西武は内野守備堅いよな
単純に打たれるんか
単純に打たれるんか
41: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:13:56.58 ID:DLy4+Dj90
>>25
内野の頭越す打球とライン際はしゃーない
内野の頭越す打球とライン際はしゃーない
27: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:12:39.47 ID:2El5vJtD0
DeNAは言うほど投壊してるか?
ローテ最強格では?
ローテ最強格では?
33: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:13:13.03 ID:nongZB220
>>27
中継ぎがね
中継ぎがね
28: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:12:40.34 ID:ldTyMJEm0
語られないんじゃなくて中日が語られすぎなんだよ
59: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:17:16.53 ID:v8pIgVRZd
投壊は運がいいと一年でどうにかなるから
ソースはヤクルト
ソースはヤクルト
67: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:18:34.41 ID:Ca1tEiWs0
横浜を褒め称える人も横浜を馬鹿にする人も大貫の存在だいたい忘れられてる悲しさ
大貫が軸だぞ、横浜
80: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:20:28.15 ID:HErmzMWV0
>>67
今永、東、後半大貫、後半ロメロが揃い踏みしたら強いやろ
今永、東、後半大貫、後半ロメロが揃い踏みしたら強いやろ
94: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:22:03.79 ID:RUzVizGUd
>>67
大貫は勝率5割感あるよな
大貫は勝率5割感あるよな
69: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:18:37.35 ID:4ASFB6Vm0
78: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:20:16.82 ID:lXwbIb9g0
>>69
もう捕手のとこだけ見てポジれる
もう捕手のとこだけ見てポジれる
77: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:20:15.45 ID:Zsun3Ty/0
西武の醸し出してる「隅田と佐藤がローテ入るから投手は問題ありませんよ」感は異常
85: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:20:59.75 ID:iqSAjRc90
>>77
シーズン始まるまでは夢をみたいんや
シーズン始まるまでは夢をみたいんや
91: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:21:40.22 ID:DLy4+Dj90
>>77
榎田内海で何とかしようとしてた枠やからなぁ
榎田内海で何とかしようとしてた枠やからなぁ
82: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:20:49.99 ID:ZL0ciFWnp
今永と東がちゃんと1年投げられたら強そう
なお
なお
138: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 23:25:54.57 ID:Y0FHXSI/0
投壊は試合が面白くなるからいい
打壊はマジでクソ
打壊はマジでクソ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642601229/
