★★出雲大社「社名変更してます。祭神変更してます」←これおかしくね?

1: 2023/11/29(水) 22:05:44.73 ID:uIipd1cKdNIKU
社名→江戸時代まで杵築大社だった
祭神→江戸時代までスサノオだった一貫性のないこいつが神の総大将であることを自他ともに認められてるの意味不明

2: 2023/11/29(水) 22:06:47.15 ID:Rxp0cdiO0NIKU
神話ソースやからしゃーない
3: 2023/11/29(水) 22:07:15.27 ID:uIipd1cKdNIKU
>>2
出雲だけ優遇されすぎやろ
4: 2023/11/29(水) 22:07:19.81 ID:RM2/AyF60NIKU
50メートル級やっけ
7: 2023/11/29(水) 22:08:12.10 ID:uIipd1cKdNIKU
>>4
階段でアホみたいに稼いでる想像図あるな
建築物としてかっこわるい
11: 2023/11/29(水) 22:13:35.14 ID:yVCNaz5e0NIKU
あんな田舎行くなら伊勢神宮行くわ
53: 2023/11/29(水) 22:30:23.62 ID:d8tKpw//HNIKU
>>11
伊勢神宮も田舎やけど島根よりは少し行きやすい…か?
62: 2023/11/29(水) 22:33:50.21 ID:uIipd1cKdNIKU
>>53
島根の百倍行きやすい
ただ、神社巡りするなら島根の方が面白い
伊勢はあまりにも神宮一辺倒すぎる
12: 2023/11/29(水) 22:13:43.37 ID:hat1vETu0NIKU
神無月の風潮に抗い続ける諏訪大社すき
18: 2023/11/29(水) 22:16:01.78 ID:uIipd1cKdNIKU
>>12
神無月の意味は「神の月」や
出雲の神在月なんていうのはこじつけどころか無教養の産物
これを信じてるバカどもの何と多いことか
17: 2023/11/29(水) 22:15:13.31 ID:RPkensJu0NIKU
なんGでまさか出雲大社アンチに巡り会えるとは思わなかった
22: 2023/11/29(水) 22:17:27.17 ID:uIipd1cKdNIKU
>>17
出雲大社なんか大嫌いや
ほんま好かんわ
21: 2023/11/29(水) 22:17:14.12 ID:dD/SVogx0NIKU
伊勢神宮と同格ズラしてるけどかなりの差がある
26: 2023/11/29(水) 22:19:30.31 ID:uIipd1cKdNIKU
>>21
出雲大社はブランディングで虚像を拡大させてきただけ
それが出雲大社教とか出雲教とかの宗教を生み出してそれなりの勢力があるんやから始末に負えん
27: 2023/11/29(水) 22:19:40.65 ID:x1bZ2yLxdNIKU
昔はあんまり観光客おらんやったんに最近はマジで人多いな
28: 2023/11/29(水) 22:19:51.20 ID:O9FmI+lD0NIKU
さすがに歴史が別格すぎる
32: 2023/11/29(水) 22:22:25.02 ID:uIipd1cKdNIKU
>>28
出た
こうやって持ち上げる奴の多いこと
31: 2023/11/29(水) 22:22:10.12 ID:xRv8H4+U0NIKU
古事記という古典にソースがある
ただそれだけで絶対的に特別な理由だろ
36: 2023/11/29(水) 22:23:33.72 ID:uIipd1cKdNIKU
>>31
古事記に記述があるのがなんなんだよ
他にもたくさんあるわ
44: 2023/11/29(水) 22:28:02.59 ID:+vDkIpme0NIKU
>>31
出雲国風土記とかじゃね?
55: 2023/11/29(水) 22:30:45.86 ID:uIipd1cKdNIKU
>>44
風土記なんかどこの国にもあるからな
出雲大社は古事記も風土記も駆使してでっちあげの話も創作してブランディングに成功した
ただそれだけの地方神社に過ぎん
出雲の神社なら熊野大社のほうがよほど素晴らしい神社や
103: 2023/11/29(水) 22:48:53.31 ID:+vDkIpme0NIKU
>>55
言い切るからにはその創作であるとの証拠示さんと弱いわな
現に残ってるもんに対してこういう検証の結果から後世の創作がほとんどだっての示さないと君の感想妄想だねで終わってしまう話や
34: 2023/11/29(水) 22:23:06.84 ID:x1bZ2yLxdNIKU
イッチはどこに住んどるんや
41: 2023/11/29(水) 22:25:59.85 ID:uIipd1cKdNIKU
>>34
都内住みやが、全国の神社に参拝旅行しとる
39: 2023/11/29(水) 22:25:15.94 ID:RPkensJu0NIKU
まあ“大社”な時点でね…
48: 2023/11/29(水) 22:28:58.49 ID:uIipd1cKdNIKU
>>39
大社とか神宮とか、社号は気にしても仕方ないぞ
大社号は社格制度で「〇〇大社」とされたから名乗ってるところが多いし、
神宮号は皇室に関わりの深い神社が特に名乗りがちな社号であるに過ぎん
46: 2023/11/29(水) 22:28:20.05 ID:HesTp/4H0NIKU
神社を格だけで判断するのは浅すぎる
50: 2023/11/29(水) 22:29:10.91 ID:Arbd/C17dNIKU
出雲大社が嫌いな奴って、単なる伊勢派カルトじゃねーの?出雲と諏訪は、天皇に匹敵する非大和の王族筋やん
58: 2023/11/29(水) 22:32:41.27 ID:uIipd1cKdNIKU
>>50
出雲なんて地方豪族のひとつに過ぎんよ
そして地方豪族は全国各地に山程おる
その中で出雲という地方だけが別格と思われてるのはブランディングのおかげ
57: 2023/11/29(水) 22:32:23.70 ID:PN8Jb06y0NIKU
ワイ千葉県民
麻賀多神社の雰囲気大好き
65: 2023/11/29(水) 22:34:46.38 ID:uIipd1cKdNIKU
>>57
ええな、麻賀多神社
俺も好きやわ、特に成田の
74: 2023/11/29(水) 22:38:04.90 ID:PN8Jb06y0NIKU
>>65
判ってくれて嬉しい
86: 2023/11/29(水) 22:41:34.57 ID:uIipd1cKdNIKU
>>74
千葉で働いてた時によく休憩してたんや
千葉はええ神社多かったわ
59: 2023/11/29(水) 22:32:44.45 ID:zEHDRexT0NIKU
むしろスサノオを祀ってた時期がおかしいんちゃうの
もともとオオクニヌシとオオナムチやろ
69: 2023/11/29(水) 22:37:12.68 ID:uIipd1cKdNIKU
>>59
オオクニヌシもオオナムチも同一神と言われとる
祭神の変遷はオオクニヌシ→スサノオ→オオクニヌシやな
こんなコロコロ変える一貫性のない神社のどこが別格やねん
75: 2023/11/29(水) 22:38:19.58 ID:D20fa+xIdNIKU
出雲・伊勢・諏訪・宗像・鹿島・香取・阿蘇・宇佐・住吉・伏見
実際のところランク的にはどうなのか?
79: 2023/11/29(水) 22:39:43.81 ID:2NCWyazYaNIKU
>>75
出雲>伊勢>>>>>その他
97: 2023/11/29(水) 22:46:37.02 ID:uIipd1cKdNIKU
>>75
単純に比較するのは尺度がありすぎて難しい
尺度を社格に絞り伊勢を別格とすると、
宇佐>鹿島≧香取>出雲>伏見>宗像>住吉>諏訪>阿蘇
ってところや
102: 2023/11/29(水) 22:48:13.37 ID:O9FmI+lD0NIKU
>>75
吉田神社はこれ一つ参拝すれば全ての神社を参拝したことになるほど別格やで
134: 2023/11/29(水) 22:59:57.74 ID:uIipd1cKdNIKU
>>102
同じようなことを秩父神社もやっとる
インチキも大概にしろよ
76: 2023/11/29(水) 22:38:43.83 ID:gUsNFh+E0NIKU
アマツカミの末裔天皇家が認めてるのでしゃーない
100: 2023/11/29(水) 22:47:10.53 ID:uIipd1cKdNIKU
>>76
天皇は出雲以外の神社も認めとる
出雲だけが特別なんじゃないぞ
109: 2023/11/29(水) 22:50:36.56 ID:DuZ/rS4e0NIKU
>>76
ぶっちゃけアマツカミの末裔なんて天皇以外にいくらでもいるぞ
たまたま今の天皇家がトップになったからアマテラスが最高神になっただけ
81: 2023/11/29(水) 22:40:30.47 ID:IzIWF349aNIKU
特定の神社のアンチってなんやねん
108: 2023/11/29(水) 22:49:55.04 ID:uIipd1cKdNIKU
>>81
出雲大社の別格扱いが気に入らんのや
他にも出雲に勝るとも劣らない神社がたくさんある
67: 2023/11/29(水) 22:35:51.65 ID:Jal9Nud9rNIKU
(おっ、大和政権か?)
85: 2023/11/29(水) 22:41:10.91 ID:FYr0EJ7y0NIKU
ワイは美しい住吉系を推すで
115: 2023/11/29(水) 22:52:24.64 ID:uIipd1cKdNIKU
>>85
住吉は西日本では相当重視されとるな
流石に海上交通の神や
99: 2023/11/29(水) 22:46:57.81 ID:DuZ/rS4e0NIKU
カグツチ祀ってる神社ないんか
129: 2023/11/29(水) 22:58:26.65 ID:uIipd1cKdNIKU
>>99
秋葉神社とか愛宕神社は大体がカグツチもしくはカグツチの別名の神を祀ってる
104: 2023/11/29(水) 22:49:04.82 ID:9rrUsQe1HNIKU
三重県人としては実際のところあんま知らんけど
とにかくオオクニヌシの家のイメージだわ
伊勢神宮とはジャンルが違うというか
139: 2023/11/29(水) 23:01:19.23 ID:uIipd1cKdNIKU
>>104
神社はそれぞれ祭神で性格が異なるからな
神宮と出雲大社が違うのは当然
119: 2023/11/29(水) 22:54:22.78 ID:RT3FhB2K0NIKU
政治利用されちゃった神道さん…🥺
148: 2023/11/29(水) 23:04:27.36 ID:uIipd1cKdNIKU
>>119
残念なことやが、使いやすかったのも事実
そして大して使いこなせなかったのも事実
125: 2023/11/29(水) 22:56:16.33 ID:yDIr0tTF0NIKU
みんな誰が祀られてるんだか分からんまま拝んでるんやから別にええやろ
128: 2023/11/29(水) 22:57:55.34 ID:8dkUS6+b0NIKU
でもまあ祭神が変わるのはようあるやろ
神田明神なんかは明治政府に祭神取り上げられて変なチビを押し付けられて
戦後しばらくしてようやく元の祭神取り戻せたぞ
170: 2023/11/29(水) 23:11:07.56 ID:uIipd1cKdNIKU
>>128
祭神変更は確かによくある
だか「別格」扱いされとる出雲大社となると話は別や
198: 2023/11/29(水) 23:19:48.92 ID:94Dkz3dnMNIKU
>>128
そもそも現代の神道なんて各地でバラバラなのを明治維新でとにかく滅茶苦茶にまとめたもんやから
理論理屈は滅茶苦茶よ
202: 2023/11/29(水) 23:21:16.95 ID:D20fa+xIdNIKU
>>198
廃仏毀釈はほんともったいなかった
神仏習合こそ日本の信仰の形として大切にしていくべきやったのに
142: 2023/11/29(水) 23:01:46.40 ID:DPa3/y7u0NIKU
まあ何か知らんが伊勢と出雲と宇佐と高千穂には太古の昔から一大勢力か何かあったんやろ
かなり重要視されとるもんなあ
152: 2023/11/29(水) 23:06:36.30 ID:cRbIz5R20NIKU
神社本庁は同性愛は"治療"すれば治るゾとか言うてくるのがな
アメリカの福音派みたいなこと言うなや
163: 2023/11/29(水) 23:09:17.16 ID:faYKtURK0NIKU
ワイ茨城県民、唯一誇れるものが鹿島神宮
203: 2023/11/29(水) 23:22:20.38 ID:uIipd1cKdNIKU
>>163
誇って何の不都合も無い
鹿島神宮は素晴らしい神社や
164: 2023/11/29(水) 23:09:43.98 ID:HeoVOv2G0NIKU
結局これって実在したってことでええの
no title
173: 2023/11/29(水) 23:11:35.41 ID:I0EqytG/0NIKU
>>164
早くこれ再建させろよ
こんなのあったら多少嘘の歴史でも観光客押し寄せるわ
181: 2023/11/29(水) 23:14:01.79 ID:wvBUEgdI0NIKU
>>164
川の横の砂利があるところに立ててるの草、地盤ゆるゆるやろ
186: 2023/11/29(水) 23:16:12.84 ID:DPa3/y7u0NIKU
>>164
三内丸山遺跡の縄文人でもクソデカい柱建てとったし可能性は無い事は無いかなあ
155: 2023/11/29(水) 23:07:17.70 ID:60YysS/o0NIKU
日本で一神教のキリスト教が流行んなかった理由って結局神道があるからよな
仏教ってなんだかんだで多神教やけど一神教やと八百万のうちの一つとしてしか見なされんから
188: 2023/11/29(水) 23:16:44.70 ID:XQtQfOf8dNIKU
ワイの実家に小さいお社みたいなのあってみんな拝んでるんやけど実はあれワイの親父の仲間達でがイタズラで置いたらみんな拝み始めたって聞いて草生えたわ
191: 2023/11/29(水) 23:17:35.01 ID:mkSHtA+s0NIKU
>>188
神道のあるべき姿やな、新しい神様生まれてるで
193: 2023/11/29(水) 23:18:21.60 ID:Bv9BpCoM0NIKU
>>188
どういうことやねん…
208: 2023/11/29(水) 23:23:23.26 ID:bKToFGoJdNIKU
>>193
田んぼだらけの田舎なんやけどそこに膝下くらいの鳥居と神社があって、正月とかに実家帰ると親父達が昔話してるんやけど、田んぼのとこにあるアレ俺らがイタズラで置いたらジジババ達が拝み始めたんだよなwwwって話しとるんや
219: 2023/11/29(水) 23:28:33.37 ID:uIipd1cKdNIKU
>>208
面白い話や
次はそれらしい神話的なものニキが創作したら祭も可能や
親父さんたちから語り継がれた体でな
223: 2023/11/29(水) 23:29:51.40 ID:gAM+4Mbq0NIKU
>>188

ええなw
226: 2023/11/29(水) 23:30:39.20 ID:GfB5JTgZ0NIKU
>>188
歴史って案外こういうもんで出来てそう
本日のおすすめ記事
■新着のおすすめ記事
■こんな記事も読まれています
 
■おすすめ