MLB「コントロールは不要。球威のある球を真ん中付近に投げておけば打たれない。」

1: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:33:40.34 ID:t6fLGP3H0
MLB「また、制球に頼っている投手は審判に左右されるという欠点がある。制球は最低限あればいい」

 

まだコントロールどうこう言ってる日本www

2: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:33:54.92 ID:j2YOop/ap
藤浪「せやせや」

 

8: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:35:14.01 ID:jY0FcEbl0
>>2
山田「真ん中に投げろ」

 

114: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:46:32.78 ID:wxp2qSWqr
>>2
球威(脅威)

 

291: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:56:26.08 ID:zsTQAdVKM
>>2
だから最低限て言ってるやろ・・・

 

9: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:35:28.53 ID:argQoepCp
実際森下とか菅野とか審判に取ってもらえない日はボコボコに打たれるし制球型の投手って安定感ないよな

 

12: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:36:45.27 ID:Eb8ctsVJ0
いや選手によるやろ
総意のように言ってるのは何なん

 

18: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:37:28.85 ID:t6fLGP3H0
>>12
MLB全体が今こういう傾向になってるんやけどな
制球は身につけるの大変な割にリターンが少ないって

 

24: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:38:07.11 ID:wtbVljAUp
>>18
これはそう
だからこそ日本も平均球速上がってる

 

20: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:37:41.65 ID:2KDUjxQMr
米大リーグは大雑把やからな
ストレートで三振かホームランの世界
日本の緻密さには敵わない

 

37: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:40:23.89 ID:01Jl8jsQa
>>20
日本の野球は緻密なんじゃなくて小さいんやで

 

89: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:44:44.04 ID:5zHwx7ab0
>>20
これ昔の解説がよく言ってたな
真に受けた奴かなり多かったろ

 

102: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:45:39.77 ID:2HBHqWJOM
>>20
メジャーリーガーの選球眼はNPBの選手とは比にならんぞ

 

33: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:39:48.15 ID:AcoKur2j0
あっちだとコントロールは才能って認識やからな
鍛えようと思うだけ無駄なんやろ

 

58: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:42:37.05 ID:RcrYGp0Dp
今は球速が全てやからなあ
内海とか杉内とか現代野球やとたぶん通用してなかった

 

74: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:43:42.11 ID:VH2XWcDxd
>>58
左だしローテに一人ぐらいならええやろ

 

104: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:45:49.92 ID:nOas0U8ud
>>58
三振が取れる杉内はともかく内海は無理やろな
あんなの低反発球で生きながらえただけの凡Pや

 

157: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:48:52.50 ID:gksquP7Za
>>104
言うて最多奪三振取っとるけどな

 

61: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:43:02.38 ID:hmZBo05kd
ソフトバンクがまさにこれ
去年は抜きにして

 

84: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:44:32.50 ID:2HBHqWJOM
力には力だな
速い球打ち返すには非力じゃ無理
ゴリラが有利になっていく

 

85: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:44:34.44 ID:MJmADaGw0
こんな事できる投手はほんの一握りだし
無理だぞ

 

107: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:45:53.24 ID:x0cE41Bf0
コントロールより緩急よな

 

115: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:46:37.17 ID:5v7AlGbi0
それじゃあコントロール捨てて球速上げた投手陣相手にコーナーに構える甲斐が馬鹿みたいやん

 

127: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:47:23.75 ID:Vm+BNgMDd
>>115
MLBでも困ったらアウトローに投げさせるのは王道の戦術やから安心しろ

 

138: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:48:02.59 ID:1Bqggxbgd
メジャーって結局対策に対策取るから何年かするとまた最初に戻ってるんだよね

 

152: ブロンズ1 2022/01/16(日) 16:48:31.08 ID:9Y/zSfg90
フレーミングとそれに騙される審判がいるから
制球なんていらんねん

 

153: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:48:31.17 ID:dfgOCn8N0
山本昌「フンッ!!!(130kmズバーン)」
打者「フンッ!!!(スカッ」

 

これどういうことなん?

 

168: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:49:33.71 ID:8WqGOIbKp
>>153
回転数

 

180: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:50:12.48 ID:1DKjX8p20
>>153
スピンムーブ

 

198: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:51:29.37 ID:2NtBcgDv0
>>153
そういう系統の投手は感覚狂わせるような要素が多い
いわゆる球離れが遅いとか出どころが見づらいとか高スピンのストレートとかそういうやつ

 

134: 風吹けば名無し 2022/01/16(日) 16:47:45.57 ID:CQqSFa9J0
どっちもないときにより効率良いのが球速アップってだけで両方あるのに超したことは無いよな

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642318420/

本日のおすすめ記事
■新着のおすすめ記事
■こんな記事も読まれています
 
■おすすめ