知床沖、社長「いけると思った」 乗客家族らに釈明

引用元: "https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650934406/"

1: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:53:26.31 ID:POQvL8pmr
北海道・知床半島沖で乗客乗員26人が乗った観光船「KAZU 1(カズワン)」=19トン=が遭難した事故で、運航会社「知床遊覧船」(斜里町)の社長が、荒れた海への出港判断について「私はいけると思った」と、駆け付けた乗客の家族らに釈明していたことが26日、分かった。(共同通信)

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6424854

4: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:54:09.08 ID:jDpUIGeId
経営者やけど海に関しては素人なんやろ?
5: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:54:10.02 ID:spoPD0Ng0
ええい、ままよ!
6: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:54:25.75 ID:oTNgBSe30
なら仕方ない
7: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:54:34.02 ID:pF0pimrk0
行けると思ったってこいつ操船の知識とかないただの一般人なんやろ?
10: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:55:30.87 ID:o89eSfW6a
ならしゃーない
12: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:55:48.62 ID:W2F5Ylis0
思うで仕事できて羨ましい
13: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:55:53.18 ID:BkI4b3JF0
自分は乗らないからな
14: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:56:06.56 ID:Z7JyOoh2M
ペーパードライバーの車線変更みたいやね
15: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:56:16.97 ID:5f+iYBVz0
ギャンブルやん
17: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:56:28.28 ID:L00td82I0
自分が運転してたら絶対船出してなさそう
18: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:56:31.77 ID:sk86PD0DM
こういうとき社長、船長どっちの責任なん?
29: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:57:25.70 ID:BkI4b3JF0
>>18
どっちも
38: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:57:59.55 ID:2/ztKDb0M
>>18
普通は相互に責任があるから共同
船長も専門職なんだから社長が言ったからやりましたじゃ通らん
22: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:56:48.05 ID:TrAomi5R0
どこから来る自信なんですかね
27: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:57:14.16 ID:fPmVO+sfM
釈明できてないやん
28: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:57:16.66 ID:SASrPdo60
今までもこんな感じで出航しない他の業者を鼻で笑ってたんだろうな
57: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:59:37.03 ID:2lQ9lwsSr
>>28
自分のことできるベンチャー経営者だと思ってたんやろなあ
令和納豆思い出すわ
93: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:02:11.34 ID:pF0pimrk0
>>28
GW前に前乗りして他の会社の客食い荒らしたろって考えやろな
観光協会みたいなのにここだけ入ってなかったみたいやし
32: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:57:40.39 ID:orSvR4es0
遺族への説明会で足を組むメンタル
41: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:58:27.78 ID:lAx22tila
こういう判断に感情が入ると絶対やらかすんだよな
まともな会社なら1ミリでも規定より波高かったら絶対出航せんやろ
42: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:58:28.31 ID:nnUBCmHxp
評判の良い会社が社長変わってベテランも全員解雇してましたなんて事前に調べないしなー
58: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 09:59:42.08 ID:43ClfV4E0
ギャンブラー
なお賭けるのは他人の命
64: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:00:10.74 ID:1HOu6miU0
黄色から赤信号に変わるタイミングで直進している車みたいな感覚で言うやん
65: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:00:15.39 ID:y3Bx9iqIa
人の命預かる仕事で現場猫レベルのことやってたらいかんでしょ
66: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:00:15.58 ID:lAx22tila
損害賠償って自己破産してもチャラにならんのよな?
もう終わりだよこの人生
76: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:00:51.04 ID:xfwBrn22d
>>66
チャラにはならんけど無い袖は触れないしな
95: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:02:12.22 ID:lAx22tila
>>76
文字通り一生かけて払わんといけへんのやろ
生きてる限りは地獄確定やろ金額的にも
91: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:01:59.74 ID:bY61EqSM0
>>66
めちゃくちゃ評判悪いしほぼ終わりかけみたいな人生やったからこんだけ適当なんやろな
73: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:00:43.73 ID:7LRX7pWN0
行ける判断したの船長に押しつける気なのかと思ってたから意外
81: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:01:15.19 ID:ju2zqJ7x0
他人の命を賭けて船を出した結果
102: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:02:45.05 ID:cDf1mAqKM
若い頃に船に乗ってたから言えるけど、天候とか波を考えたら行く客も客だよ
子供ばかりじゃなかったんだろ
131: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:05:35.83 ID:5K7zGY7P0
>>102
言うて知識もない観光目当ての客が行って
出航出来ませんでした他に行くところなんてありません
ってなったら行かざるをえないだろ
知床なんてまともに行ったら絶対日帰りなんて出来ないんだから
137: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:06:06.11 ID:bY61EqSM0
>>102
客にその判断は無理やろ
247: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:14:17.22 ID:GBA5Hgr40
>>102
いやプロに行けるって言われたら信じるやろ
106: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:03:11.01 ID:eqi2nD250
遺族に1円も払わず外国に逃げそうな社長やな
御巣鷹山とか福知山線みたいにまともな企業ならちゃんと金払ってくれるんやが
117: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:03:58.69 ID:41dQUdA2a
社長は罪に問われないのか?
船長がダメと思っても社長が行けと判断したら逆らえないやろ
136: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:06:01.83 ID:f6er1Acvd
>>117
業務上過失致死で捜査ってニュースで死ぬほどやっとるやろ
119: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:04:02.74 ID:zXP4ifwmp
2000万円以上の損害賠償を請求された奴のうち50%は1円も払って無いらしいぞ
半額以上返したのも1%未満、全額返したのは0%とか書いてあった気がする
166: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:08:33.93 ID:xfwBrn22d
>>119
自分名義の財産無くせば差し押さえも怖くないしな
255: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:14:45.96 ID:kXb8qPdmd
>>119
会社潰すより払った方がいい大企業でもない限り潰して逃げたほうええってなるからな
個人ならなおさら
134: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:05:59.54 ID:x3yV2RNo0
これからは運営会社もしっかり吟味せなアカンな
144: なんJミュージアム 2022/04/26(火) 10:06:23.03 ID:fJzA1cBTd
思うだけなら誰でもできるからな
本日のおすすめ記事
ホーム » 事件・事故 » 知床沖、社長「いけると思った」 乗客家族らに釈明
a