1: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:27:55.68 ID:Swww6XZD0
一問一答 ソフトバンク・柳田悠岐、日本ハム・清宮との合同自主トレに「責任取れん」
>––自主トレ前は清宮の打撃をどう見ていた
「1年目とかもホームランを打ったりしていた。昨年は2軍のホームランとか見ましたけど、全然、余裕でいけるんじゃないかなと思います」
--アドバイスは
「いや、ないですね。『きょうのうどん、楽しみだね』みたいな話をしていました」
ギータのアドバイス草
2: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:28:05.06 ID:Swww6XZD0
3: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:28:15.95 ID:e5gx94Rh0
こいつコーチ無理やな
5: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:28:44.49 ID:7zg3obC+0
草
6: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:28:51.35 ID:kB+QH1yr0
小学生かよ
7: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:28:52.31 ID:WQ92OA6b0
扱いが雑でかわいそう
9: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:29:03.27 ID:TpOVsJ+v0
昨年の安田とか藤原もダメなままやったし
柳田塾って育成能力絶対ないと思うわ
柳田塾って育成能力絶対ないと思うわ
11: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:29:31.47 ID:CimmhLSr0
柳田ってほんまに理論抜きの感覚だけで野球やってんの?
13: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:29:45.14 ID:B44FxF1B0
本物以外適当にあしらうの草
14: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:29:53.21 ID:CHjnK3R30
少年漫画の主人公みたいな頭の34歳
190: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:47:05.53 ID:oUVBkTUfM
>>14
フサフサってことかな?
フサフサってことかな?
15: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:30:01.93 ID:3kA2Y/Re0
適当で草
16: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:30:05.07 ID:xUG9XWoE0
ただのスタッフやん
17: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:30:07.07 ID:jI1f0i4md
自分で自分の型を見つけろっていう放任主義なんやな
19: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:30:15.67 ID:OzgqbKQI0
トレーニング方法だけ教わればええんよ
技術論はついてこれるやつおらんわ
技術論はついてこれるやつおらんわ
20: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:30:18.90 ID:Nhf5qqB5r
まあ天才やからな
21: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:30:26.44 ID:3kA2Y/Rer
天才やん
23: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:30:36.29 ID:HZ1db6+ud
柳田じゃなくて、おかわり、岡本のとこ行けよ
33: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:31:16.57 ID:3kA2Y/Rer
>>23
言いたいことはわかるが右投げ左打ちのとこのがええやろ
言いたいことはわかるが右投げ左打ちのとこのがええやろ
58: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:33:51.14 ID:RVqp2igpd
>>23
おかわり「メッシャミーン」
清宮「」
おかわり「メッシャミーン」
清宮「」
こうなるだけやろ
69: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:34:43.04 ID:Vn3Tt2hS0
>>58
岡本さんは理解できたからなあ…
岡本さんは理解できたからなあ…
91: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:37:05.62 ID:2YdU50f80
112: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:38:35.31 ID:Nhf5qqB5r
>>91
メッシャーンが強すぎ
メッシャーンが強すぎ
24: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:30:38.52 ID:WBS0zZJga
大谷のときは理論派なのに
26: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:30:48.47 ID:u6MMUfrR0
給食を楽しみにする小学生かな
28: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:30:59.48 ID:J0Goj78U0
柳田はサイコパスの気があるからな
コーチとかやるタイプじゃないよ天才は教えるようなことはできん
コーチとかやるタイプじゃないよ天才は教えるようなことはできん
31: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:31:11.08 ID:TpOVsJ+v0
柳田と合同自主トレしてるソフバン若手って誰がおるん?
47: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:32:53.75 ID:sFa9zJM4p
>>31
0です
0です
32: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:31:13.59 ID:xw6EgaZyM
もしかして糸井タイプか?
39: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:31:40.41 ID:UsFhPcYB0
記者「山田選手が3回目のトリプルスリーを達成しましたが、どうお思いですか?」
柳田「ヤバイっすねw」
記者「菅野投手が沢村賞を受賞しました。柳田選手から見て菅野投手はどんな印象ですか」
柳田「えぐいw」
記者「メジャー大谷選手の活躍はどう思いますか?」
柳田「参考や励みには全然ならないです。大谷は何人とか、そういう(人種の)枠を超越した存在だからです。その見方は向こう(メジャー関係者)も同じだと思います。もう日本人という枠で見ていない。大谷の成績はそういう対象にはなり得ない。僕らは(大谷に)日本で見せつけられていますから、余計にそう感じる。大谷は一人でチームを勝たせられる存在。僕らは『大谷がいたらずっと優勝できない』とまで思わされた。そういう選手と自分とを比較することはできないんです」
65: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:34:27.98 ID:/EGTYJvCd
>>39
急に真顔になるのやめろ
急に真顔になるのやめろ
75: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:35:34.90 ID:piEn8IK/0
>>39
草
草
111: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:38:34.20 ID:D4mjR0qiM
>>39
これを見に来た
これを見に来た
137: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:41:10.39 ID:GZjv+qJ5d
>>39
これほんとすき
これほんとすき
42: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:31:56.65 ID:pASs0BiH0
アスリートがうどんでええんか
45: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:32:44.72 ID:p6tpCDtGM
>>42
うどんは吸収もええし昼の栄養補給に最適やん
うどんは吸収もええし昼の栄養補給に最適やん
46: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:32:52.71 ID:xw6EgaZyM
>>42
筋肉が消化されないように炭水化物は取らんとアカンやろ
筋肉が消化されないように炭水化物は取らんとアカンやろ
53: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:33:39.60 ID:rpjiTckl0
天才言われてるけど柳田って全然天才型ではないだろ
遅咲きやし理論はあるけどいきなり教えても無駄と分かってるんやろな
遅咲きやし理論はあるけどいきなり教えても無駄と分かってるんやろな
66: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:34:32.22 ID:i30WGqC0M
むしろはうどんはアスリート飯やで
71: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:34:49.98 ID:k2IT+p5QM
BABIP高いのもイチローとかと違って技術よりも打球速度由来やからなあ
身体能力ありきりわ
身体能力ありきりわ
73: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:34:53.47 ID:hpAQMC6ka
山田が村上にチーズバーガー勧めてるようなもんやろ
78: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:36:02.12 ID:J0Goj78U0
現役で若手に一番有能なアドバイス送れる選手て誰やろな
92: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:37:07.00 ID:UsFhPcYB0
>>78
大和「牧、変えるなよ」
大和「牧、変えるなよ」
96: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:37:15.95 ID:E8/5gnYEd
>>78
福留内川あたりちゃうか
福留内川あたりちゃうか
79: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:36:03.57 ID:CqrBR9Rs0
かわいい
121: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:39:31.71 ID:ErOBRlHk0
柳田理論派なのに
口下手なだけで
口下手なだけで
134: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:40:57.38 ID:SUhaZ2VKr
147: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:42:24.92 ID:CP0ZeaVI0
>>134
1枚目はなんかの調整やろけど2枚目草
1枚目はなんかの調整やろけど2枚目草
165: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:43:53.78 ID:CGD1Y7sL0
>>134
2枚目草
2枚目草
186: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:46:32.94 ID:i0PH/REWd
>>134
体開かないようにするためのバッティング練習やん 明らかに手首返さないように意識してるし 鈍くさいほうは知らん
体開かないようにするためのバッティング練習やん 明らかに手首返さないように意識してるし 鈍くさいほうは知らん
191: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:47:09.06 ID:bwecAM2DM
>>134
2枚目は縦振りの練習っぽいな
2枚目は縦振りの練習っぽいな
193: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:47:15.01 ID:rOe4Bxdn0
>>134
2枚目はむしろ意図わかるやろ
1枚目はどんくさいだけ
2枚目はむしろ意図わかるやろ
1枚目はどんくさいだけ
240: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:50:50.73 ID:92Be2Ui10
>>232
1枚目の鈍臭さが問題よな
1枚目の鈍臭さが問題よな
138: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:41:32.61 ID:01DNehLv0
304: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:56:50.82 ID:VRf/WZPv0
>>138
脳筋かと思いきや全員首位打者なの草生える
脳筋かと思いきや全員首位打者なの草生える
154: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:43:12.88 ID:Nhf5qqB5r
>>142
前田も直球待ちの変化球は対応していく派だったはずなのに一発でわからん言われとるやん
前田も直球待ちの変化球は対応していく派だったはずなのに一発でわからん言われとるやん
143: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 14:42:04.64 ID:IYvqXxCmr
柳田には肉体改造教わればそれだけで充分やろ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641965275/
